サロンを音叉で浄化することが多いのですが、たま~にホワイトセージを使って浄化をしています。このホワイトセージはとても貴重で、知り合いのセラピストがセドナに行ったときに買ってきてくれました。満月に収穫したホワトセージ。とても貴重でもったいなくて 笑 たまにしか使えません 笑 お皿にしているのはシェルです(とこぶしっぽいです(^^) 八丈では”あぶき”と呼んでいますね。あぶきの味噌漬けが最高♪お刺身も♪)
ホワイトセージの香り♪ 大好きです♡

サロンを音叉で浄化することが多いのですが、たま~にホワイトセージを使って浄化をしています。このホワイトセージはとても貴重で、知り合いのセラピストがセドナに行ったときに買ってきてくれました。満月に収穫したホワトセージ。とても貴重でもったいなくて 笑 たまにしか使えません 笑 お皿にしているのはシェルです(とこぶしっぽいです(^^) 八丈では”あぶき”と呼んでいますね。あぶきの味噌漬けが最高♪お刺身も♪)
ホワイトセージの香り♪ 大好きです♡
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。